fbpx

時計修理実例

時計修理実例

当店にて過去に実施させていただいた時計修理の実例をご紹介いたします。
修理をご依頼いただく際の参考にしていただけますと幸いです。

ケース研磨

ケース・裏蓋・金属ベルト等の細かな傷を研磨して綺麗にします。
※ 研磨ができるのはシルバーケースのみとなりますのでご了承ください。
工賃:6,600円~



文字盤パーツ取付

インデックス・ブランドのロゴマーク・カレンダーや小秒針の枠など、外れてしまったパーツを接着します。
工賃:4,400円~




金属ベルトコマ調整

金属ベルトのサイズ調整(コマ詰め・コマ足し)を行います。
工賃:1,320円~


蓄光塗料塗り直し

文字盤インデックス等の劣化した蓄光塗料を塗り直します。



リューズ取付

外れてしまったリューズを取り付けます。
リューズが紛失してしまっている場合は、サイズの合う汎用品のリューズを使用して修理することも可能です。
工賃:4,400円~


オーバーホール

時計のムーブメント(機械)をパーツ毎に分解し、洗浄、摩耗パーツの交換、組立、注油、精度調整等の作業を行います。
作業には1ヶ月~1ヶ月半程度お時間をいただきます。
工賃は時計によって異なりますのでお問い合わせください。



掛時計修理

ゼンマイ式の掛時計・置時計・ホールクロック等のオーバーホール修理も承っております。
腕時計と同様にムーブメントを分解し、各パーツの洗浄・破損パーツの交換等を行い、再度組み立てます。
店舗へお持ちいただくことが難しい大型の時計の場合、長野県内(中信地域)に限り、出張修理(修理引き取り・設置)の対応もしております。




上記実例以外にも、時計の電池交換、脱磁、風防交換、ベルト修理(ピン・バネ棒の取付、中留調整)等、様々な修理を幅広く承っております。
修理をご希望の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。